手汗対策として、ツボを押すことが有効です。
ただ、ヤフー知恵袋を代表するネットの掲示板を見ると、
「ツボを押しても効果がない」
といった意見もよくみられます。
果たして、本当に効果がないのでしょうか?
ここからは、
- ツボが効果がある理由
- 手汗に効果のある4つのツボ
- 正しいツボの押し方
について紹介していきます。
目次
手汗にツボ押しが効く理由
そもそもツボはどうして効果があると言われているのでしょうか?
ツボは東洋で発達した鍼灸医学
ツボ押しの起源は今から2000年以上前に古代中国で誕生した鍼灸(しんきゅう)です。
鍼やモグサを用いた治療が主で、手で押すのは近年の流れのように感じます。
ちなみに、日本には6世紀頃に伝わったとされ明治時代まで盛んに活用されてきましたが、西洋医学の導入により医療の主役を座を引き渡している現状です。
しかし、患者の視点に立った治療を提供できる治療法として再度注目が集まっている治療方法なんです。
ツボとは14本の経絡に現れる経穴のこと
東洋医学では、経絡(けいらく)と言われる「気」「血」「水」(エネルギー)の通り道が14本あると考えられています。
ツボとは、経絡の途中で体の表面に現れる経穴(けいけつ)のことを言います。
体内には361ものツボがある
WHOが2006年に体内のツボは361箇所と統一見解をまとめました。
一番多いのは足裏で60箇所も集まっています。
ちなみに手には片手に27ものツボがあり、足裏同様ツボが集中している部位です。
内臓を刺激できるのはツボだけ!
どうしてツボは効果があると言われているのでしょうか?
東洋医学の考え方では、体内の疲れや疾患は経路を通じてツボに現れると感がえられているからです。
以下のような症状を感じる方も多いのではないでしょうか?
ツボに現れる異変をチェックしよう
- 軽く押すと痛みを感じる
- 肌の色が他の部位と違う
- 押すと硬いのがわかる
これらの診療しないとわからないような異変を教えてくれるシグナルであり、ツボ押しすることで経路の流れをよくし改善することもできるのです。
手汗に効く4つのツボ
ここからは、手汗に効果のあると言われている4つのツボについて紹介していきます。
手汗に効くツボ1:労宮(ろうきゅう)
労宮は精神的な疲れに効果があると言われるツボで手汗に効果的です。
優しく刺激することで、『イライラ』や『憂鬱な気持ち』を和らげるリラックス効果があります。
ちなみに、緊張する場面に遭遇した時、『人という字を3回書いて飲むと良い』なんて言いますよね?
人の字の1画目と2画目が交わるところが、まさに労宮なのです!
おまじないにも根拠ってあるもんですね!
手汗に効くツボ2:後けい
小指側の側面かつ感情線(手相)の位置にある後けいも手汗に効果があるツボです
筋肉の緊張やこわばりを和らげ、痛みを抑える効果があります。
手汗に効くことはもちろん、肩こりや目の疲れ、寝違えにも効果的なのも特徴です。
スマホをよく使う僕は目も疲れがちなので、良く押すようにしています。
ちなみに、感情線を指を曲げた状態で押してもらえると効果的です。
手汗に効くツボ3:陰げき
薬指と小指の間からそのまま下に沿い、手首からひじに向かって指1本程度動かした場所が陰げきです。
動悸や息切れにきくと言われ、汗っかき(手汗)に効果的なツボと言われています。
鼻血を止めるのにも効果的な変わったツボでもあります笑
手汗に効くツボ4:合谷(ごうこく)
親指と人差し指の付け根の若干人差し指側にある合谷も手汗に効くツボです。
ストレスで乱れた自律神経を整える役割があり、気持ちを落ち着け平常心を取り戻す効果があります。
便秘にも効果的です。
ツボは正しく押さないと手汗に逆効果
ツボは一言で言えば押すだけですが、最低限の知識がないと手汗にとっても逆効果です。
ぜひ、以下の説明を参考に正しくツボを押せているか確認していきましょう。
親指で押す
手のツボは狭いですが親指で押すようにしましょう。
人差し指など細い指では力が強くかかりすぎてしまいます。
指の腹を手のツボに押し当て、皮膚を軽く動かす(揉む)ように押すのが効果的です。
痛みがあるときは3本指で!
痛みがあるときは、3本指で優しくツボを撫でるようにしましょう。
3本指だと押しづらいかもしれませんが、撫でるだけでも経路の流れが良くなり手汗にも効果的です。
ツボを強く押さないことが何より大切
ツボには精神的な疲れを取り除く役割がありますが、過度の刺激は手汗に逆効果です。
肌感覚で気持ち良いと感じる強さに刺激を留めるようにしましょう。
1箇所につき10秒程度
ツボを長く押しすぎると刺激によって血圧が下がり、だるさを感じる場合があります。
むやみやたらにツボを押すのはやめ、1箇所につき長くて10秒程度ゆっくり押すと手汗にも効果的です。
深呼吸しながらのツボ押しが手汗に効果的
ツボに異変がある場合、体が強ばっている可能性が高いです。
是非、腹式呼吸で深呼吸しながらツボを押してみてください。
息をゆっくりと吐き出しながら押すと全身の力が抜けリラックス効果もあります。
いつ押しても良いわけではない?
ツボは内臓にも働きかけることができます。
空腹時や飲酒後、体調不良時に押すと体に悪影響を与える場合があることは知っておきましょう。
「フレナーラ」と一緒に手汗のツボ押し
ツボ押しはゆったり習慣的に行うことで、体の負担がなく経絡の流れをよくしてくれます。
ぜひ、継続して手汗のツボ押しいただくことをオススメします。
制汗剤を馴染ませながらのツボを押しで一石二鳥
僕がツボ押しと合わせてオススメしたいのが制汗剤です。
制汗剤は内臓を整えるツボ押しと違い、直接汗腺をコントロールしてくれるので手汗にとって違った効果があります。
制汗剤を手に馴染ませながら日々マッサージをすることでかなり手汗が減った実感を持てるので合わせ技をオススメします!
ジェルタイプの「フレナーラ」がツボ押しにオススメ
僕が制汗剤でオススメしたいのは、「フレナーラ」です。
オススメの理由は、制汗効果もですがジェルタイプで他のどの制汗剤よりもサッと手に馴染みます!
(実際、成分が浸透しやすく効果も高いと評判です!)