スマホゲームだけでなく、e-sportsなど幅広くゲームをする機会が増えており、
- ゲーム機器がベタベタ orヌルヌルするのはなぜ?
- ベタつきのせいでスマホゲームの反応(タップ)が悪い
- 手汗をなんとかしたい!オススメの対策は?
といった悩みが非常に多く寄せられています。
結論、正しいケアができればゲーム中の手汗の悩みはある程度抑えることができます!
ここからは、ゲームを快適にするために試してほしい手汗ケアを紹介していきます。
目次
手汗やベタつきの原因は?
そもそも手汗が多くなるのは多汗症と言われる症状が原因です。
(多汗症は交感神経が異常に働き汗腺が刺激されることで汗が多くなる症状です。)
ゲーム中の緊張は手汗の天敵?
多汗症の発汗の原因として精神的発汗と言われる緊張やストレスによって出る汗があります。
ゲーム中は一瞬が勝負を左右することがあり緊張状態が続くため精神的発汗が出やすい状況です。
ゲームのプレイ中はもちろん、
「ガチャでレアアイテムが出るか!?」
とプレイ中に限らずそわそわして手汗が増えたなんて思い当たる節がある人も多いのではないでしょうか?
実は手汗はベタベタしない?
手汗はエクリン腺と言われる汗腺から発汗され流のですが、99%が水分という特徴があります。
そのため、基本的に無臭でサラサラしています。
では、なぜ手のベタつきを感じるのでしょうか?
皮脂汚れがニオイやベタつきの原因!
ベタベタの一番の原因は皮脂と言われる毛穴から出てくる脂です!
皮脂は一般的に頭や顔から出るもので手から出るわけではありません!
ゲームがうまくいかないとイライラして髪を思わず掻いてしまっているなんてことはありませんか?
髪を触ったりスマホで電話した後そのままゲームを再開すると手に移りベタついてしまうのです。
手にある雑菌が皮脂を垢に・・・
手には常在菌と言われる雑菌が常に存在します。
雑菌は湿度が好みで手汗が多いと活発になる特徴があります。
また、やっかいなことに雑菌は皮脂が好物です。
手に移った皮脂が分解され垢になることでニオイやベタつきに繋がってしまうと知っておくことが大切です。
ゲーム機器からベタつきを守る手汗対策グッズ
では、手汗によるベタつきを抑えるにはどうしたら良いでしょうか?
まずは、手汗のベタつきを和らげるグッズを紹介していきたいと思います。
ウェットティッシュ
パソコンやスマホがベタついて気になる人にオススメなのはウェットティッシュです。
ただし、ウェットティッシュならなんでも良いわけではないので注意が必要です。
ウェットティッシュはゲーム機器を傷ける?
ウェットティッシュには実は手を拭く用と液晶用があります。
ベタつきなどを取り除くのにウェットティッシュは便利ですが、手を拭く用ウェットティッシュは使わないようにしましょう。
なぜならウェットティッシュにはアルコールやエタノール、研磨剤、界面活性剤といったものが含まれており、スマホ表面のコーティングを剥がしてしまう場合があるからです。
ベタつきは取れてもゲーム機器が傷ついては元も子もありませんので覚えておきましょう!
ゲーム機器に使うなら液晶用がオススメ!
一方、液晶用は液晶用というだけあってゲーム機器にも安心して利用できます。
一家に一台用意し、ゲームを終えた後にサッと拭くようにすると快適にゲームができるようになるかと思います。
ゲーム機器は高価です、めんどくさがらないようにしてくださいね!w
クリーニングクロスと併用すればさらにサラサラ!
ウェットティッシュだけでは落ちきらない汚れて困っているなんて声も聞きます。
そんな時はクリーニングクロスも使ってみましょう!
全体をウェットティッシュで軽く湿らせた後にクリーニングクロスで拭くと溜まった汚れも落としてくれます。
比較的お安く買うことができますので合わせて準備しておきましょう。
手袋でゲーム機器を守ろう
ゲームをするにあたって、手汗対策用の手袋も多く販売されています。
ゲーミンググローブ
ゲーム操作を難なくこなすにはゲーミンググローブがオススメです。
フィンガーレスタイプが僕のオススメで、操作性を維持した上で手汗がゲーム機器につくのを防いでくれます。
(手汗は手のひらにかくので指が出ていても問題ありません)
通気性が良いものを選ぶのが良いかと思います。
スマホゲームなら指サックがオススメ
スマホゲームの場合は、直接画面を触るためよりベタベタが気になりやすいです。
そんな方は指サックを試していただければと思います。
スマホ向けの指サックは適度に滑るので、手汗で滑りが悪い!といった悩みから解放されます。
また、画面に指紋がつかないのもオススメの理由です!
ゴム製と線維製がありますが、厚すぎる商品だと操作性は悪くなる点だけ注意が必要です。
コーティング剤
スマホのベタつき対策にオススメなのが、
「iガラコ」
と言われるスマホ画面のコーティング剤です。
車のイメージが強い人も多いかもしれません。
しかし、スマホに塗るだけで2〜3週間はスマホがベタつきにくくなります。
定期的に塗るのは手間ですが、周囲の樹脂の変形やニオイなど悪い評判はないので安心して使用できます。
ゲーム中にオススメな手汗対策とは?
そもそも手汗を抑えられれば悩むことも、対策グッズを用意する必要もありません!
最後に、僕がいろいろ試して手汗をある程度抑えられるようになったお手軽対策を紹介します!
ふとしたタイミングでツボマッサージを
手汗に効くと言われるツボを刺激してあげると効果的です。
労宮・後けい・陰げき・合谷の4つを刺激してあげましょう。
ゲームをする直前に押すだけでも効果があります。
また、手汗が気になるなってタイミングで押す習慣をつけることで落ち着くのか、以前より収まりやすくなってきました。
「フレナーラ」で手汗をブロック!
手軽に手汗を抑えてくれると制汗剤は人気です。
ただ、商品選びを間違えるとゲーム中のストレスにも繋がりますので注意しましょう。
ちなみに、手汗に悩む人が選ぶ制汗剤は、
「フレナーラ」・「テサラン」・「ファリネ」
の3つがあります。
その中で僕は「フレナーラ」を圧倒的にオススメします!
その理由を2つ紹介したいと思います。
ジェルタイプが最もゲームの邪魔をしない!
3つの制汗剤はそれぞれ特徴が違います。
「フレナーラ」…ジェルタイプ
➡︎サッと手になじみやすい速乾性
「テサラン」…クリームタイプ
➡︎人によってはベタつきが気になるとの口コミが見られる
「ファリネ」…パウダータイプ
➡︎つけすぎると粉っぽく
主に3種類ありますが、ジェルタイプ以外はゲーム機器にクリームのベタつきやパウダーがつきやすいなどデメリットがあります。
ストレスなくゲームをするにはジェルタイプの「フレナーラ」が一択です!
「フレナーラ」は太っ腹!
ゲームに抜群な使いやすさだけでなく、太っ腹な料金も「フレナーラ」の魅力です!
なぜなら、定価は8500円+送料と正直お高いのですが、、
初回90%offの850円で購入できます!!
しかも、2回目以降も最大50%で購入できるのでずーっと安く購入し続けることができます!
ただし、若干の制約はあります。
それは、専用サイトから定期購買で購入をすることです。
より詳細は以下の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
結論:「フレナーラ」が手汗ケアの土台!
いかがでしたでしょうか?
「フレナーラ」を土台に手汗をケアすることで、ゲーム中の手汗によるストレスはかなり減らすことができます!
ぜひ、土台を整えたうえで快適なゲーム生活に必要なグッズを試していただけたらと思います!